リアルサロンワーク★ナノリペアストレート 施術前

こんにちは、桐山です♪

今日は、先日ナノリペアストレートを
された方のお話です!

根元はくせが出て全体のシルエットが崩れ、毎朝のブローが非常に大変と…

毛先はストレートの履歴がありますが、夏のダメージが出て、もつれ、ぱさツキが気になるとの事です…

今は伸ばし中なので長さは整える感じでお願いします!との事です。

毛質はかなり柔らかく、薬剤選定や放置
タイムを間違えると、一気にダメージして
しまうタイプです。
癖はもわっと広がりつつうねる感じです!

今回は、
・カットでなるべく収まるスタイルにさせて
 頂く様に、内に細かい段を入れていきます

・ストレートはなるべく丸みをつけてストレ                ートした感じが出ないようにします、強い薬剤をつけると髪質が柔らかいため、ダメージそして軟毛特有のペタンコ感が出ないように調合していきます。

・アイロンの温度、丸みがしっかりつく様に
 操作していきます

・ナチュラルストレートに欠かせないのが
 ナノリペアです。まず施術前に髪の状態を
 整えることにより、ダメージの軽減、髪に弾力を与え、本来のしなやかさがあるストレートになります。この調合を密にすることにより、ストレートならではの、パツンとした感じが無くなります。

今回は修復もかねています。
事前にお伺いしていた希望の質感になる様に
微妙に調整しながら丁寧に施術をしていきます。

仕上がりのスタイルは次の投稿になります。

yuya-kiriyama

髪の修復専門店 DeuxAge 店長 "頭皮から髪の毛先まで5年後、10年後もキレイに居続けられる" 髪のお悩みを解消出来る様に、しっかりとしたカウンセリングを重視しています。お客様の悩みの共有、そこから生まれるお客様だけのスタイル、お客様のなりたいを+αでご提案をさせて頂いています。お客様の現在・未来の髪に責任を持って施術させて頂きます。一緒に未来の髪をDeuxAgeで創りましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000